修善寺自然公園もみじ林
12月4日(日) 昨日早く寝たので、早く起きられたのですが、
何を食べようかなぁ とか、
気温が高めで10℃近くあるので、インナーは薄いのを着ていこうかとか、
気が付いたら、時間だけが過ぎてゆく(汗)
結局、家を出たのは、6時を回っていた。
ガソリンを入れて、西湘バイパスパーキングに着いたら7時でした。
湘南国際マラソンの通行止めが8時からだったので、十分早く通過したってことにしましょう。
日の出時刻は6時半ごろなので、だいぶ太陽が昇ってきましたね。
今日は、富士山も見えるので良いツーリング日和になりそうです。



R1から伊豆縦貫道に入り、ナビに任せていたら伊豆中央道、修善寺道路を通ってしまった。
時間はたっぷりあるし、まだ空いているので、有料道路は通らない予定だったのに![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
あっと言う間に、修善寺虹の郷の手前にある修善寺自然公園もみじ林に到着しました。
綺麗な銀杏が出迎えてくれました。

そろそろ紅葉が終わりのようですが、今日は綺麗な色を見せてくれました。





富士山も綺麗に見えていました。

まだ9時過ぎですが、食事に行こう![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
にほんブログ村

何を食べようかなぁ とか、
気温が高めで10℃近くあるので、インナーは薄いのを着ていこうかとか、
気が付いたら、時間だけが過ぎてゆく(汗)
結局、家を出たのは、6時を回っていた。
ガソリンを入れて、西湘バイパスパーキングに着いたら7時でした。
湘南国際マラソンの通行止めが8時からだったので、十分早く通過したってことにしましょう。
日の出時刻は6時半ごろなので、だいぶ太陽が昇ってきましたね。
今日は、富士山も見えるので良いツーリング日和になりそうです。



R1から伊豆縦貫道に入り、ナビに任せていたら伊豆中央道、修善寺道路を通ってしまった。
時間はたっぷりあるし、まだ空いているので、有料道路は通らない予定だったのに
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
あっと言う間に、修善寺虹の郷の手前にある修善寺自然公園もみじ林に到着しました。
綺麗な銀杏が出迎えてくれました。

そろそろ紅葉が終わりのようですが、今日は綺麗な色を見せてくれました。





富士山も綺麗に見えていました。

まだ9時過ぎですが、食事に行こう
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
にほんブログ村


この記事へのコメント